東欧IT人材DBに無料アクセス+移住サポート付き。
取得する

出雲から、
Izumoへ

出雲を日本の一地方都市から、世界中から優秀な人材や企業が集まる、魅力溢れる国際都市へ。

株式会社People Cloudは、

ウクライナ戦争を機にロシアから移転した「株式会社SAMI Japan」を親会社に、世界20カ国で事業を展開する「モンスターラボグループ、出雲市のIT企業「e-Grid」、出雲の信用金庫「島根中央信用金庫」、そして出雲市が共同で設立した官民合弁企業です。

Our Business

人材誘致

東欧の高度IT人材の紹介事業「hello, yaponiya」の運営

企業誘致

企業誘致ハブとなる出雲市駅前コワーキングスペース「Izumonomad」の運営

hello, yaponiya!

東欧をはじめとした世界の高度なITエンジニアを出雲に呼び込み、多文化共生社会を実現します。


海外の高度人材を惹きつける仕組みを通して、地方から日本企業の国際化、競争力復活を目指します。

コワーキング
スペース Izumonomad

また、出雲市内で、人や企業の出会い(=ビジネス縁結び)が生まれ、共創が促されるハブ施設の運営を行い、高度人材を求める県外企業に対して、積極的に出雲市への誘致活動を行います。

「人が企業を呼び込み、企業が雇用を拡大する」そんな好循環を出雲市で実現させていきます。

News

企業向け出雲ビジネス視察ツアーを開催!!

出雲市への進出を検討する11名が参加。

December 2, 2024

Hack Izumo第3期 DEMO Dayを開催!

Co-Lift、TeacherTeacherの監修の元、東欧のITエンジニアが子育てに悩める保護者に寄り添うアプリケーションを開発。

October 31, 2024

企業向け出雲ビジネス視察ツアーを開催!

出雲市への進出を検討する16名が参加。

July 22, 2024

第2回Hack Izumoを開催!

外国人人材の採用・活用を検討する出雲市内外の企業22社31名が観覧。 3名の東欧エンジニアが内定/内々定を獲得。

July 22, 2024

国際都市「Izumo」構想に向けた5人の出資者の思い

東欧人材向け日本移住プログラム「Hello, Yaponiya」と、 出雲進出を狙う市外IT企業向けコワーキングスペースの運営を両輪で活動。

July 6, 2023

共同出資を受けた民間3社SAMI Japan、モンスターラボオムニバス、e-Gridが、出雲市の社会課題を東欧エンジニアに解決してもらうハッカソン「Hack Izumo」を開催!

2023年7月からの新しい道路交通法の施行で電動キックボードの利用を想定したソリューションも。 地方都市が抱える空き家問題や人の移動問題を解決に導くプロトタイプが続々登場。

July 11, 2023

出雲市に東欧のIT人材紹介の新会社 官民共同で設立

ソフト開発のSAMI Japan(東京・世田谷)は31日、島根県出雲市に東欧のIT(情報技術)人材を紹介する新会社を設立したと発表した。

May 31, 2023

SAMI、MLO、イーグリッドらが新会社を設立、出雲を拠点に東欧出身の高度ITエンジニア紹介事業をローンチ

SAMI Japan、RPA 事業のモンスターラボオムニバス(MLO)、システム開発のイーグリッドらが中心となり、新会社 People Cloud の設立が発表された...

May 31, 2023

ウクライナ侵攻で行き場失ったITエンジニアを出雲へ 高度人材の受け皿に新会社(島根・出雲市)

ウクライナ情勢で行き場を失う東ヨーロッパのITエンジニアの活用を目指す新たな会社が出雲市で発足しました...

May 31, 2023

Our members

Izumo City Partnership / 出雲市との官民連携事業

「People Cloud」は、出雲市と民間企業によって設立された合弁会社です

Brnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad Logo
Brnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad Logo

IT Talent & Business Support in Izumo

出雲では、官民協力の元、外国人にとって住みやすい町づくりが実現され、すでに移住した東欧ITエンジニアによるコミュニティが形成されています。

企業は、コミュニティの支援を受けることで、エンジニアの生活サポートを提供できます。

また、拠点開設や人材採用に関する助成金を活用することで、コストを抑えながら高度なIT人材を確保することが可能です。

Brnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad Logo
Brnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad Logo
Brnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad LogoBrnad Logo

Building a “Win-Win-Win” Model

“三方良し”のモデルを構築

People Cloud「第三セクター2.0」を
全国展開へ

多文化共生社会の実現に向けて、出雲市は官民(第一セクター)が民間企業(第二セクター)と共同出資して行う事業組織体である「第三セクター」を新たに導入し、地域発展を促進するプロジェクトを展開しています。

株式会社People Cloudは、東欧の高度IT人材の日本の地方への移住を促進し、それを基盤とした企業誘致による雇用創出を目指しています。さらに、このモデルを日本各地へと展開し、地域経済を活性化することで、新たな可能性を生み出していきます。

東欧の高度ITエンジニアのデータベースに10日間無料アクセスできます!

10日以内に求人情報をご提出いただくと、エンジニア採用にいたった場合の移住のサポートを無料で提供いたします。

取得する

Featured in Media

THE BRIDGE

SAMI、MLO、イーグリッドらが新会社を設立、出雲を拠点に東欧出身の高度ITエンジニア紹介事業をローンチ

もっと読む

NHK

“IT人材を出雲に” 東欧・ロシアに熱視線

もっと読む

nikkei

続々と内定獲得。東欧の高度ITエンジニアが島根県出雲市でハッカソン。出雲市が抱える社会課題の解決を目指すハッカソン「Hack Izumo」にて技術力と課題への解像度の高さをアピール。[People Cloud]

もっと読む

TSK news イット

ロシア・東欧からエンジニアが続々!ウクライナ侵攻で流出する「IT人材」出雲が“受け皿”に【島根発】

もっと読む

事業構想 PROJECT DESIGN ONLINE

People Cloud 「第三セクター2.0」を全国展開へ

もっと読む

歴史を面白く学ぶコテンラジオ_COTEN RADIO

当事者としてのウクライナ戦争ゲスト:牧野寛&ボリス・アファナセフ(SAMI Japan)(後編)

もっと読む

Contact

Share your contact,
we will contact you soon as possible

Thank you! Your submission has been received!
Oops! Something went wrong while submitting the form.

Company information

会社名

株式会社People Cloud

(英語名:People Cloud Inc.)

(英語名:People Cloud Inc.)

資本金

1000万円

本社所在地

〒693-0001 島根県出雲市今市町2065番地 パルメイト出雲 1階Izumonomad内

役員

代表取締役:牧野 寛、取締役:杉原 健司

事業内容

外国人高度IT人材の人材紹介、コワーキングスペースの運営

All Right Reserved - PeopleCloud inc. 2025